表参道矯正歯科の当院の矯正治療|表参道・南青山の矯正歯科

〒 107-0062
東京都港区南青山 3-18-17 青山十八番館 5F

表参道駅A4出口より徒歩0分

当院の矯正治療 INVISALIGN

矯正を専門とする
歯科医師による治療

日本矯正歯科学会認定医による
マウスピース型カスタムメイド
矯正装置(インビザライン)
使用した矯正治療

当院の矯正治療は、日本矯正歯科学会の認定を受けた認定医が担当しています。矯正を専門とする歯科医師が、噛み合わせや骨格のバランスまで丁寧に診査・診断を行い、患者さん一人ひとりに合った治療計画をご提案いたします。専門的な知識と経験に基づいた矯正治療で、安心して治療を始めていただける環境を整えています。

日本矯正歯科学会認定医とは?

現在、日本の歯科医師は約10万人おり、そのうち矯正治療を行う歯科医師は2万人以上とされています。一方、日本矯正歯科学会認定医は約3,350人と全体のわずか約3.3%にとどまり、さらに上位資格である臨床指導医(旧専門医)は全国で約380人しかいません。東京都においては、歯科医師数が多い一方で、認定医が在籍する歯科医院はごくわずかです。当院では、日本矯正歯科学会認定医が常駐し、高い専門性と安心の治療をご提供しています。

経験豊富な歯科医師が
確かな矯正治療をサポート

当院の矯正治療は、30年以上の臨床経験を持つ歯科医師が担当しています。これまでに多数の症例に携わってきた実績をもとに、患者さん一人ひとりの歯並びや噛み合わせを丁寧に診断し、的確な治療計画をご提案いたします。見た目の美しさだけでなく、噛む機能にも配慮した総合的な矯正治療を、豊富な経験に基づいた確かな技術でご提供しています。

インビザライン
ブラックダイヤモンド
プロバイダー

年間400症例以上の実績
信頼のマウスピース型カスタム
メイド矯正装置(インビザライン)
による矯正治療

当院の矯正治療は、年間400症例以上の実績を持つ「インビザライン・ブラックダイヤモンド・プロバイダー」に認定された歯科医師が担当しています。豊富な臨床経験と高度な専門知識をもとに、精度の高い診断と治療計画を行い、幅広い症例に対応しています。患者さん一人ひとりの状態に合わせた、マウスピース型カスタムメイド矯正装置(インビザライン)を使用した安心の矯正治療をご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。

日本矯正歯科学会認定医の院長による
初診カウンセリングを行っています

まずは初診カウンセリングをご利用ください
  • 目立ちにくい装置で歯並びを整えたい
  • 治療期間・費用について知りたい
  • 自分の歯並びでも矯正できるのか心配
  • 矯正治療に抜歯が必要か判断して欲しい など

事前の正確な診査・診断

矯正治療の質は
事前の正確な診査と診断から始まります

当院では、矯正治療を始める前にセファロレントゲンやパノラマレントゲン、口腔内スキャナー(iTero Lumina)を用いて、歯や骨格、噛み合わせの状態を立体的に把握する精密検査を行っています。デジタルデータに基づいて正確な診断と治療計画を立案し、マウスピースの精度や治療効果の可視化にもつなげています。安心して治療に臨んでいただける体制を整えていますので、どうぞお気軽にご相談ください。

当院で使用する機器

セファロレントゲン

頭部を側面から撮影するレントゲンで、顎の位置や骨格のバランスを正確に把握できます。歯並びだけでなく、噛み合わせや顎の成長も確認できるため、矯正治療における診断や治療計画の立案に欠かせません。

パノラマレントゲン

歯や顎の骨、親知らずの位置などを一枚の画像で広範囲に確認できるレントゲンです。むし歯や歯周病の有無、歯の根の状態などを確認できるため、矯正治療を始める前の総合的な診断に役立ちます。

口腔内スキャナー
(iTero Lumina)

口腔内を立体的にスキャンし、歯型をデジタルデータとして高精度に記録できるスキャナーです。従来の型取りよりも負担が少なく、精密なマウスピースの作製や治療シミュレーションが可能になります。

口腔内スキャナー(iTero Lumina)のメリット

当院では、iTeroシリーズの進化モデルである口腔内スキャナー(iTero Lumina)を導入しています。小型カメラでお口の中を立体的にスキャンし、歯型を高精度なデジタルデータとして記録することが可能です。従来のようなシリコンによる型取りが不要なため、患者さんの負担を軽減し、より快適に検査を受けていただけます。また、治療の進行や歯の動きが視覚的に確認できるため、マウスピース型カスタムメイド矯正装置(インビザライン)を使用した矯正治療の精度向上にもつながります。

圧倒的な
スキャンスピード

従来機種に比べてスキャンスピードが大幅に向上しており、短時間でお口全体を高精度にスキャンすることが可能です。患者さんの負担を軽減し、よりスムーズな診査・診断が可能です。

高精細・高解像度の
3Dデータ

従来機種と比べ、高精細・高解像度な3Dデータを取得できるため、歯の細部や歯列全体の形状を正確に再現できます。これにより、より精度の高いマウスピースの設計や治療計画の立案が可能になります。

超軽量・コンパクトな
スキャナヘッド

スキャナヘッドは超軽量かつコンパクトに設計されており、口腔内での操作がスムーズです。お口を大きく開けるのが苦手な方や小さなお口の方でも負担が少なく、快適にスキャンを受けていただけます。

AI補正による
スキャンサポート

AI補正機能を搭載しており、スキャン中のブレや不完全な箇所を自動で補正します。操作するスタッフの手技に依存しにくく、誰がスキャンしても高精度なデータが取得でき、再撮影のリスクも抑えられます。

My iTeroアプリ
との連携

専用アプリ「My iTero」と連携し、治療前後のシミュレーションや歯の動きの経過をスマートフォンで確認できます。簡単に治療状況を把握できるため、治療への理解が深まり、モチベーションの維持にもつながります。

症例に応じた装置をご提案

症例や希望に応じて選べる
見た目も機能も大切にした矯正治療

当院では、透明で目立ちにくいマウスピース型カスタムメイド矯正装置(インビザライン)を使用した矯正治療を中心に、患者さんのお口の状態やご希望に応じて適切な矯正方法をご提案しています。歯並びや噛み合わせ、歯の動き方などを丁寧に確認し、必要に応じてワイヤー矯正にも対応可能です。見た目やライフスタイルに配慮しながら、一人ひとりに寄り添った矯正治療を大切にしています。

こんな場合はご相談ください
  • マウスピースをはめる自信がない方
  • 話しづらさや発音への影響が気になる方
  • 外出先や職場での着脱に不安がある方
  • マウスピースの管理や清掃が面倒に感じる方
  • ワイヤー矯正で治療したいと考えている方
  • マウスピースで直しづらい症例の方
  • 金属の見た目が気にならない、または気にしない方
  • より早く、確実に歯を動かしたいと考えている方
当院では上記のようなご要望に応えるため
ワイヤー矯正もご用意しています

矯正治療の基本
ワイヤー矯正にも対応しています

ワイヤー矯正は、歯の表面にブラケットとワイヤーを装着し、歯を少しずつ動かしていく、もっとも基本的で信頼性の高い矯正治療法です。幅広い歯並びに対応でき、複雑な症例にも柔軟に対応可能です。装置が目立ちやすいという特徴はありますが、確実に歯を動かせる治療法として、現在も多くの方に選ばれています。

豊富な症例

積み重ねた症例数が信頼の証

これまで当院では、幅広い年齢層の方やさまざまな症例に対して、マウスピース型カスタムメイド矯正装置(インビザライン)を使用した矯正治療を行ってきました。積み重ねてきた豊富な実績は的確な診断と治療精度の高さに結びついています。軽度の歯列不正から複雑な噛み合わせの問題まで、一人ひとりの状態に丁寧に向き合いながら対応しています。これまでの症例実績は、下記よりご覧いただけます。

明確な料金体系

安心して相談できる
明確な料金体系をご用意

矯正治療にかかる費用は、すべて総額で明示したわかりやすい料金体系を採用しています。初診カウンセリングもお気軽にご利用いただけます。お支払い方法も柔軟に対応しており、デンタルローンを利用した分割払いでは、3~24回までは無金利、25~84回は特別金利(3.5%)でのご案内が可能です。たとえば、700,000円の治療でも、月々9,400円からご負担を抑えて始めることができます。